ファミリービジネスコンサルティング– category –
-
ファミリービジネスコンサルティング
MTA(Most Trusted Advisor)とは?
MTA(Most Trusted Advisor)という言葉があります。 ファミリーが心から信頼を寄せるアドバイザーで、ファミリービジネスに多大な影響力を持ち、事あるごとにオーナー家から相談を受けるアドバイザーのことです。 米国の9名のMTAを対象に、その共通点を調... -
ファミリービジネスコンサルティング
大御所コンサルタントたちのおしえ
毎年FFI(Family Firm Institute)の総会で、30年以上の経験を持つファミリービジネスコンサルタントの大御所たちによりセッションがあります。 コロナ禍でここ2年はZoomでの参加になりましたが、海外でもファミリービジネス研究に携わる皆さんは粛々と学... -
ファミリービジネスコンサルティング
学習志向のアドバイザー2
前号に引き続き、学習志向のアドバイザーに依頼することが望ましいことをお伝えします。 ファミリーとビジネスが重なる複雑な状況においては、学習志向のアドバイザーが、他の志向のアドバイザーよりも適切なソリューションを提供でき、共にプロセスを歩め... -
ファミリービジネスコンサルティング
学習志向のアドバイザー
ビジネスファミリーがアドバイザーを選ぶにあたり、前回は守秘義務を順守する人を…ということをお伝えしました。次に指摘したいのは「学習志向」のアドバイザーであることです。 学習志向は、既存の知識、技術に磨きをかけ、さらに新しいスキルを学ぼうと... -
ファミリービジネスコンサルティング
ファミリービジネスを強くするコンサルタントとは
ファミリービジネスのアドバイザーを選ぶにあたり、重視していただきたいのは、家長、オーナー社長をはじめとする主要なファミリーメンバーとコンサルタントの相性が合うかどうかということです。 相性とは直感的なものではありますが、ファミリーメンバー... -
ファミリービジネスコンサルティング
ファミリービジネスアドバイザー:ハードとソフト両面のスキルが必要
FBAA(一般法人日本ファミリービジネスアドバイザー協会)の資格認定プログラムは、是前号でご紹介した第1のタイプの専門家(法務、税務、経営など)が、第2、第3のタイプのコンサルティング業務ができるようにとレーニングを行うものです。加えて、ファ... -
ファミリービジネスコンサルティング
ファミリービジネスアドバイザーとは?
ファミリービジネスについてアドバイスを行うコンサルタントは主に3つのタイプに分けられます。 第1のタイプは、一般的な法務、税務、経営などの専門分野からアドバイスを行うスペシャリストです。従来のアドバイザーはこの分類になります。主にオーナー... -
ファミリービジネスコンサルティング
FBAA(一般社団法人 日本ファミリービジネスアドバイザー協会)
FBAAでは、オーナー経営者をはじめ、非同族役員、税理士、弁護士、経営コンサルタント、ファミリーセラピスト、エグゼクティブコーチ、金融、保険関係者、大学教授など、様々な専門分野からのメンバーが参加し、ファミリービジネスに関する知見を交換し、... -
ファミリービジネスコンサルティング
ファミリービジネスコンサルタントのための組織
欧米で先行するファミリービジネス研究の結果、特に米国のファミリービジネスに助言する専門家、学者、研究者の組織、FFI(Family Firm Institute)には、ファミリービジネスに対するコンサルティングのための知見やノウハウが蓄積されています。 これらの... -
ファミリービジネスコンサルティング
ファミリービジネスの特質を踏まえた新しいコンサルティング
ファミリービジネスは常に変化を続けているものです。 3円モデルの各要素、ビジネス環境の変化と成長に伴う変化、ファミリーの発展に伴う変化、オーナーシップの移行に伴う変化、それぞれに大きな課題がありチャレンジがあります。とくに世代交代の時期に...
